このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
写好人 Passage
toshi5702.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
カテゴリ
:AGFA OPTIMA SENSOR( 24 )
ある晴れた日に・・
2008年06月08日
明るい場所での絞り込みいかんでは写りが違ってくる・・・全自動の機械は自...
Imagine
2008年06月06日
AGFA OPTIMA SENSARは、露出が不足になるとファインダー内に...
AGFA OPTIMA SENSOR
2008年06月05日
AGFA OPTIMA SENSORにひさしぶりにフィルムを入れた。 そ...
愛機
2008年06月04日
なんとなく気に入っている・・ 別段 高性能でも高い描写能力があるでも...
Blue Impression/Imagination
2006年05月20日
あくまでも印象度合いの切り取りです。 (AGFA OPTIMA FLAS...
目測景
2006年05月18日
「ピントが合わない」、「焦点が合わない」ことは、世間の会話の中にも良く出て...
外連味
2006年05月17日
外連味(けれんみ)というのは歌舞伎用語でもあるけれど外連とはどんな意味か・...
signbord
2006年05月06日
なんとルーズなんだろう・・でもそのタッチは、いまどきのデジとは「やさしさ」...
時代
2006年05月05日
よく写るデジの描写にくらべればなんとも古めかしい・・・ レンズとフィルム...
POP
2006年04月27日
さすが自由が丘の人はペットにカネをかけることを惜しまない・・・ だから、...
白い椅子
2006年04月20日
昔のレンズにしちゃあシャドー部の腰がないなぁ・・・ そんな話の対象のレン...
Vestigial
2006年04月19日
リアルタイムのショットなのになんだか遠い思い出のような「絵」になります。 ...
BIKE5
2006年04月18日
少しびっくりしています。モノクロの描写がすばらしい。(むろんPSの調整しだ...
Handrail
2006年04月18日
金属系の描写は、マクロ系の解像力の高い機材を使った方がきっちり写ることは承...
ノーマル
2006年04月17日
目測ピントが正確に合うと普通に撮れます。(トイカメラじゃないから当たり前か...
日本の常識
2006年04月17日
先日来使っているフィルムカメラ。赤いボタン部がシャッターです。もちろん手動...
緩慢
2006年04月17日
全自動のカメラを操作することは簡単ではない。いまどのぐらいの絞りなのかシャ...
HOOD
2006年04月16日
印象的なモデルさんの表情でした。 (AGFA OPTIMA SENSOR...
葉桜
2006年04月15日
八重桜が満開の時期になりました。隆盛を誇ったソメイヨシノは葉桜になります・...
Sneaker
2006年04月15日
ダスティン・ホフマンの「卒業」の中でズック靴と呼んでいた白いスニーカーが印...
1
2
次へ >
>>
■ 写狂人になりきれないけど写真が好きだから・・
by toshi5702
プロフィールを見る
画像一覧
<
December 2023
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
全体
日常景
非日常景
銀塩カメラについて
GR Lens
ライトサーバー
花
AGFA OPTIMA SENSOR
MS オプティカル
TC-1
OLYMPUS 35EC
ZF PLANAR T*50mm f1.
AF NIKKOR 1:2.8D/24
EL-NIKKOR 50mm
FUJINAR-E 90mm
FUJINON-W 150mm
AF-S NIKKOR 50mm
LENSBABY2.0
APO-SYMMAR150MC
VOIGTLANDER ULTRON
KISS Digital-X
AF MICRO NIKKOR 60mm
AF-S NIKKO ED28-70
MFMicro-NIKKOR55mm
SUMMARON35mm
SUMMILUX 1:1.4/50
SUMMICRON f=5cm 1:2
TAMRON SP AF28-75mm
HORIZON
CZJ Sonnar5cm L 1.5T
ULTRA WIDE&SLIM
SIGMA10-20mm
Lens in a Cap
Caplio GX
LOMOモドキ
猫
小物
街
スポーツ
Biogon 25mm
Leitz Summitar 50mm
Focal point23
NEGA FILM
SIGMA DP2
SIGMA DP1
HDR
HEXAGON 17mm
Voigtlӓnder
DMC-G1
NIKKOR 1:1.4 50mm
AF-S NIKKOR70-200mm
AF-S NIKKOR24-85mmG
AF-NIKKOR 85mm f1.4D
E-P1
FOMAPAN100
FOMAPAN400
EF16-35mm
EF50mm f1.2
EF24-105mm f4
C.SONNAR T*50mm
LEITZ ELMARIT-R90mm
GXR A12 Mount
Tilta dapter
食
iphone4+
iphoneアプリ
iPhone5
iPhone6
HDSLR Movie
Touit 12mm f2.8
ILCE-7R
シグブラ
ILCE-6000
未分類
タグ
以前の記事
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
more...
フォロー中のブログ
トムジーのつぶやき
ベストリンク
はりあなのこころ
Re-Entry
A Ray Of Sunshine
Loitering photograph-お散歩日記
Photo Shot
エクランの撮影日記
Photo @ Life (Blog)
トレーシーの肖像
pez*PHOTO
猫的茶館〜猫cafe
Spice of life
TLC :: PHOTOGRAPH
Ever Green
MANA*PHOTO*BLOG
okoのデジカメ散歩
かげたろう趣味のお部屋
Junky Photobox
なんとなく気になる風景
あまたなゆた
This Moment
yutaのカメラ日記
JMのどこまで続く・・
sudigtal aftar image
Daily CommA
last island
デジタルな鍛冶屋の写真歩記
My favorite things
roco's kitchen
ちょっとピンぼけ
B級フォトサロン
By-pass
Another warehouse
凝視傾聴
Scenes From A Memory
mn写心
押山智良ブログ
ウンボバとサマンサ
monaural version
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
1
競馬・ギャンブル
2
ブログ
3
ボランティア
4
ゲーム
5
介護
6
哲学・思想
7
ライブ・バンド
8
鉄道・飛行機
9
英語
10
FX
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください